遺言・相続手続き(届出)の相談・代行を行っている
千葉県柏市の行政書士の佐藤和彦です。
最近、自宅を有効活用して老後の資金などを確保する方法が
広まりつつあります。
名称は「リバースモーゲージ」と言われるもので、自宅を担
保にして資金を借りる方法です。
通常、ローンのように毎月の返済は必要なく、本人が死亡した
時点で物件を処分するなどして返済をします。
アメリカでは古くから高齢者の持家の活用法として普及が進ん
でおり、国内では東京都武蔵野市が市民向けの貸付として導入
したのが最初と言われています。
民間金融機関でも取り扱いが始まっています。
東京スター銀行は、自分名義の一戸建て住宅を所有している人
が対象で55~80歳までが利用できる。
毎月の返済は利息のみで元本は本人の死亡時に現金返済、もしく
は担保物件での返済から選択できる。
メリットの大きい制度ですが、長生きの年数などによっては、
途中で借りる限度額に達して資金が足りなくケースも起こる
ので注意が必要です。
みずほ銀行でもやっています。
コメントをお書きください