
こんにちは。
千葉県柏市の遺言・相続手続き
専門行政書士の佐藤和彦です。
相続トラブルの原因のひとつは、分けに
くい財産、特に不動産が問題になること
が多いようです。
不動産が分けられない場合、不動産を相続する人が、他の相
続人に代償金を払うことがひとつの方法です。
「自宅は住んでいるきょうだいが相続することはかまわないが、
代わりにお金をもらいたい」という主張は当然でしょう。
その際、財産の中に分けられる現金が残っていれば問題はない
のですが、残っていない場合は、不動産を相続する人が自分の
お金を払うようになりますので、このお金(代償金)の決め方
が非常に難しいのです。
不動産評価の法定割合となると、とても払える金額ではないこ
とも多く、簡単にはまとまりません。
となると、「法定割合での共有にしよう」と安易に共有にして
しまうと、それが後になって問題を引き起こします。
(きょうだいがいずれかかが亡くなると、こじれる可能性
が高くなります)
将来を見据えた、遺産分割が望まれますが、難しい課題です。
コメントをお書きください