五反田図書館に行ってきました

柏と場所が全然違いますが、品川区の五反田図書館に行って

着ました。

五反田駅(西口?)のTOC(五反田流通センター)の裏

側にあります。

ここの図書館に特徴は、雑誌類が充実しているところです。

今は、受験のシーズンなのか勉強している学生さんが多い

のと、私を含めて、定年を過ぎた男性が時間つぶし・暇つ

ぶしに雑誌や新聞を閲覧している方が多く見受けられました。

遺言・相続関連の本の種類や冊数は、品川区立図書館の文官

なので、充実しているとはいえませんでした。

 

但し、最近はどこの公立図書館で実施されている、図書カー

ドによるネット予約ができるので、遺言。相続関連の新刊

書も予約日数に時間がかかるかもしれませんが、できるので

便利です。

 

最後に驚いたのが、一人で借りられる冊数でした。

通常は、一人5~10冊が限度ですが、この五反田図書館

は、20冊まで借りることができます。

 

でも、そんなに借りたら持ち運びが大変ですね。

近くに無料駐車場もないようですし・・・・・・・

 

           お問い合わせ


次のブログへ(公正証書遺言の流れ)

前のブログへ(成年後見制度が必要になる時)

ホームへ戻る