
こんにちは。
地域包括支援センターをご存知
ですか?
介護保険の相談や手続きはもちろん、認知症
や独居生活の心配事など、高齢期の「よろず
相談・支援窓口」が地域包括支援センター、
通称「包括」です。
各市区町村が介護保険の財源を使って中学校
区に1カ所程度、全国に作っています。
住んでいる住所で担当「包括」が決まってい
ます。
ご自分や親御さんの「包括」を知らなければ、
市区町村の介護保険窓口で、確認をしてくだ
さい。
介護保険だけでなく、元気な高齢者の介護予防
や自立支援も行っているので、65歳を過ぎたら、
早目に訪れて、何かと相談にのってもらっても
いいかもしれません。
コメントをお書きください